人気ブログランキング | 話題のタグを見る

step by step


HERBALな空間で、、。

HERBALな空間で、、。_d0138212_19213682.jpg
本日は、以前から楽しみにしていたHERBスクールで、受講する機会を得ました。

事前にこちらは、優先的に申込みをしており、この日を待っていました♪

こちらは、HERBshopとカフェが併用されており、インテリアも素敵でした◎

室内中に、HERBの香りが漂い、またアロマテラピー関連のグッズや基材も陳列。

その中で、過せた時間は、とっても貴重であり、幸せな時間となりました。。。。

今まで個人サロンでの受講しか経験の無い私にとって、初のスクール受講。

3回という限られた回数の中で、内容の濃い授業を受けることになります。

"ナードジャパン"というアロマテラピー協会が主催しているコースのひとつで、

アロマテラピーを活用して、お肌=フェイシャルスキンケアについて学ぶコース。

現在、自分が所属している日本アロマコーディネーター主催のトリートメントを

学んでいる最中だけど、本気で、将来、お客様に対してトリートメントをするならば、

やはり、精油の知識は、きちんと持っておきたいと思っています。

おおよその話だけではなく、その精油が齎す作用(メリット、デメリット)を

正確に把握しておきたい。

誰かが言っているから、そう書いてあるからというレベルではなく、

正確なデータを数値に残している、成分名と、詳細なデータから判断して、

心身に影響される作用などをしっかりと頭に入れておきたいと思っていました。

ナードは、精油の知識においては、非常に定評があります。

メディカルアロマテラピーに力を入れていることからも、よくわかります。

ナードで学習する際は、成分データが証明されている精油のみを使っています。

そうなると、数ある精油ブランドでも限られてきます。 

そもそも、限られてしまうのが恐いですよね。 

大半は、成分データを添付していませんから。

利用する精油に成分名や、詳細がデータがあれば、

そのデータに基づいて安心して利用できるという理由でしょう。

私も学び始めている時から、その意味を理解することとなりました。

いきなり安いものや、販売先がわからないとか、

成分名や精油の学名など詳細データがないものを買うのは、とっても恐くて買えません。

今日は、まず、ナードが考えるアロマテラピーについて、

簡単でもわかれば嬉しいなあと思っていましたが、担当される先生が優秀な方で、

最初から、吸い込まれるように話に聞き入ってしまいました。

先生は、ナードだけではなく、私の所属する協会員でもあり、またハーバリストでもあり、

現在は、某大学での研究生でもあり、教授の助手も勤めている方で、

その大学では、他の医学部では、ありえないアロマテラピーを臨床の場で活用しようと

様々な研究なり、現場での活躍を試みているそうで、その中に、先生も活躍されている。

まさに、現役のセラピストであり、

ナードの特徴でもある医療の場での活躍を率先している方。

そのような方から、話を聞く機会を得ただけでも、本当に幸せでした。

お人柄も素敵で、好感を持てる方。 また、ひとり憧れるセラピストに出会った日でした。

先生から出て来る話は、非常に実用的な話であり、

今回のレッスンで使う精油についても詳細な説明が続きました。

今日のレッスンで使用した精油は、既に自分の協会でも学習していますが、

中身が濃いというか、やはり、正確なデータのある精油を使っているだけあって、

説得力があります。 現に、今まで習った内容と異なる部分さえありました。

今回、レッスンで使用した精油は、私は、まだ使ったことの無いブランドでした。

既に使っているラベンダー、レモン、オレンジ、ゼラニウムエジプトなんですが、

香りが違うんです。 不思議でしょ・・・。

勿論、産地が異なるだけでも、全く違う香りになってしまうんですけどね。

安すぎると、天然成分以外にアルコールや他の成分が入っている場合もあります。

天然成分100%の精油を使うからこそ、効果が見られるものが、

異なるものが入っていたりすれば、当然、半減ですし、逆に悪影響があったり。

単に香りを楽しむだけならば、まだ許される範囲のものもありますが、

その香りを嗅いで、心身にプラスになるようなことや、トリートメントに使う場合は、

必ず100%の精油であり、また成分データがわかるもの、

または、添付しているものを使うことが、のぞましいなあと改めて思いました。
HERBALな空間で、、。_d0138212_20545511.jpg
今回は、クレンジングクリームとソープを作りました。

今回、2レッスンを行いましたが、精油についての基本知識から、精油ボトルの扱い方、

そして使用する精油の紹介、既に一度、別な協会で聞いている話のようで、

初めて聞くような新たな知識など充実したものとなりました。

精油について、深く知ることで、はじめてアロマテラピーを他の人(クライアント)に

自信を持ってすすめることもでき、自分自身も納得した上で使用できると思います。

単に、ダイエットには、これがいいとか、リラックスするには、これがいいとか、、など

しっかりとした根拠を調べたりしないで、または、その精油のブランドも確認しないで

使うことは、恐いと思っています。まして、お客様(クライアント)にするなど考えられない。

今後も出来る限り、精油の知識は、継続的に学ぶつもりです。

あと2回、出来る限り、参加したいと思っています。 貴重な勉強の場ですから。

普段は、トリートメントの練習をしている私ですが、ふと基本に戻ったような時間でした。

また、とにかくスクールの空間をはじめ、shop&カフェ全体の雰囲気が素敵で、

とっても好きな場所になりました。 今度は、お食事もしていみたいです。

でも、当面は、お昼は移動中のバスの中でオニギリで節約ですが、、、(^_^;)

悔いの無い時間と経験を頭と体に染みこませて、一生の財産になるように。。。

蒸し暑い仙台の1日でした○o。.○o。.○o。.

ナードジャパン (ナード・アロマテラピー)

http://www.nardjapan.gr.jp/






    
by yagi35 | 2008-07-17 22:18 | アロマテラピー

<< 嫁をしてまいります。      鍼灸で、体メンテナンス。 >>

夫の転勤先「盛岡」で家族時間を大切に過ごしてます。since2005
by yagi35
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31