人気ブログランキング | 話題のタグを見る

step by step


第35回 アロマコーディネーターライセンス試験 受験

本日、無事に受験しました。

第35回 アロマコーディネーターライセンス試験 受験_d0138212_2215447.jpg


日本アロマコーディネーター協会(JAA)主催のものです。

2年前に取得していた資格「アロマテラピーアドバイザー」とは、主催が異なります。

上記は、日本アロマ環境協会(AEAJ)という団体が主催です。

試験内容レベル的には、少し興味を持っている方ならご存知だと思いますが、

AEAJ主催の資格レベルと比較すると、AEAJの認定インストラクターよりも易しい。

実際、授業で少しだけ勉強した解剖生理学部分が、試験範囲になっていません。

しかし、AEAJは、広告などが盛んですし、実際、誰でも簡単に興味が持てるようにと

検定制度から資格がありますね。 2級、1級を自由に受けることができる。

問題集が販売されているのが、何よりも効率よく基本知識を得ることができる。

そして、1級に合格できれば、指定講習会を受講することで、自動的にアドバイザーへ昇格。

勿論、諸費用が発生しますけど。 私もそうして、とりあえず資格は得ていましたが。。。

実際、仕事で活用することもなかったし、

何しろ、問題集だけを勉強したので、イマイチ身に付いていなかった。

それって、活かすことで価値がある資格じゃないなって。

色彩検定やら、秘書検定も取っていたものの役に立ってないぁ(^_^;)

IT関連だけは、役立ちしました。資格が有利な場合は、やっぱり持っているに越したことはないね。

今回の日本アロマコーディネーター(JAA)は、誰でも直ぐに受験できない。

認定スクールで、決められたカリキュラムを修了することで受験できる資格を得る。

なので、学費が負担になるし、試験問題も出版されていないから、授業と自己学習で決まる。

過去の問題についての情報が一切わからない。 頼りは、授業と先生からのアドバイス。

なので、授業で学んだこと、lessonテキストと試験対象となっている32種類の精油の知識を

自分で理解していくことが一苦労となる。 でもおかげで本格的に精油の勉強ができた。

単純にリラックス作用が強いラベンダー~だなあ。なんていうことだけで終わるのではくて、

女性ホルモンに役立つものや、各症状での禁忌な精油や、

妊娠中に使っていけない精油の多さに驚いてしまったり。

妊娠したいと願う私にとって、女性ホルモンと同じ働きをする精油を日々の暮らしの中で、

利用することは、排卵を促すことにサポートしてくれるから嬉しいことにも繋がる反面、

通経を促すという作用もあるということで、慎重になってしまったりと。

症状に応じて使い分けることを知らずに、やみ雲に使ってみたい精油を手にとっていたら、

かえって、身体に悪影響を及ぼしてしまう危険性がありますからね。 濃縮された天然のエキス。

使い方を誤ることなく、正しい使い方を知ることは、基本であり、とても大事なこと。 勉強しました。

ラベンダー以外にも多くの精油が、身体に心に多くの作用をもたらす力があることを知り、驚き!

試験の事も頭にあったけど、lesson毎の手作りコスメやハウスクラフトも面白かった。

実際作ってみて、人工的な香りと自然の植物の香り、本当に違いますね。

私にとって、アロマセラピーを学べたことは、意味のあるものでした。

比較的、学費が安いスクールであったことで、その差額で、専門書を買ったり、精油も買えた。

第35回 アロマコーディネーターライセンス試験 受験_d0138212_22373828.jpg


住んでいる町で、通えるスクールを見つけることができ、負担が少なくなった。

また、その先生との出会いも価値あるものとなりました。 私の師匠となる方との出会い。

個人サロン経営されていることもあり、私には、資格取得の他にも仕事としての情報も聞けました。

本来なら、仙台や東京まで脚を運んで学びたいと思ったけど、今の私には、その資格はない。

すぐに仕事に就けるわけでもなく、何の当てもない。 それでも学びたかった。

自らのおかれた立場を考えれば、学校なんて行けるわけない。 

治療の為に貯めていたお金を使うことに理解してくれた夫に本当に感謝で一杯です。

私が、ぼろぼろになっていた姿を二度と見たくないと。 元気な姿であってほしいと。

そんな夫の後押しもあって、自由にさせてもらったこの1年。 無事に、終わりました。

合否は、大事なことだけど、今日の試験を受けることができたことに満足です。

直前に体調を崩して、まだ完治したとはいえないけど、気合で乗り切った。

やっぱり、身体が一番とはいえ、直前でリタイアすることは出来なかった。

良かった。 この1年、空白の時間を過ごしていたのではなく、新たな知識、世界を得た。

これは、きっと今の自分だから出来たこと、出会えたことでしょう。 

素直に感謝したいとおもう。 

この資格に合格できれば、是非、JAA認定の講師(インストラクター)にもチャンレンジしたい。

その資格を得ると、認定スクールとしての認可が下り、いつしか自分でも教室を開ける。

夢は大きく持とうじゃあないですかってね(笑) 直ぐに、仕事にならなくても、手に職があればね。

また、並行して実技の修得をしたい。 やっぱり、トリートメントできれば、最高だもん。

"癒し"を提供したいですぅ。 自分も独身時代から、よく利用していましたからね。 気持ちいい。

医師じゃないから、病を治すとか、治そうという目的ではなくて

心と身体のリラックス、解放のお手伝いをしたい。 いつか、一度でもいいからチャレンジしたい。

またいつか学ぶ機会が得られるように、学費と時間をうまく都合つけたいなあ。

こちらに知り合いがいないので、なかなかこの魅力を伝える機会が少ないのが残念。

仕事としではなく、趣味の領域からまずは始めてみたいなあって。

今回、アロマセラピーを学ぶに当たって、"ハーブ"についても少し勉強をしている。

第35回 アロマコーディネーターライセンス試験 受験_d0138212_2323199.jpg


アロマセラピーで使う精油の原料である植物もハーブですから、勉強することはプラス。

まだ、初心者レベルですが、早速、魅力に惹かれてしまいましたo(*^Ω^*)o

ドライハーブを自ら購入して、ハーブティを飲むようになったのは新しい試みでした。

嗜好品が多いなかで、薬草のようなイメージが強いハーブティですが、

一つ一つのハーブの作用を見ていくと、身体にとても優しくて、効果も実感できると分かりました。

値段的にも決して高価じゃないので、いくつか種類を買って、オリジナルにブレンドしてみたり。

自分にとって嬉しい出会いでした♪ 去年から始めたパン作り、そしてアロマ、ハーブ・・・

どれも私にとって大切でなものになりました。

さあ、合否は、1ヶ月後です。 m(゚- ゚ )カミサマ ゴウカクシテイマスヨウニ・・・

まずは、合否までの1ヶ月、私の新たな目標に向かって立ち止まらずに進みます!

もう、春まで数ヶ月。 しっかり、自分を建て直ししないとね。

今は、試験が終わり、ホッとしています。 パソコンの前にもゆっくり座っています♪

3連休だったことも忘れ、自分だけの時間に費やしてしまった私。

明日は、夫婦でのんびりと~。 "夫孝行"したいとおもいます(微笑)
by yagi35 | 2008-02-10 23:56 | アロマテラピー

<< my home town・・・       試験前日になりました。 >>

夫の転勤先「盛岡」で家族時間を大切に過ごしてます。since2005
by yagi35
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31